神戸の鍼灸師がすすめる漢方薬専門店
0
現在カート内に商品はございません。
Menu
商品コード:
¥ 3,400 税込
関連カテゴリ
長倉製薬 半夏厚朴 粒状 20包神経性胃炎、気管支炎、気管支喘息、咽喉炎、声帯浮腫、神経性嘔吐、妊娠嘔吐、咽部神経症、ヒステリーなどで、痰飲・痰湿による気逆あるいは痰気うっ結の症状痰飲による胃気上逆とは、悪心・嘔吐、しゃっくり、曖気、上腹部膨満感やつかえなどの症状です。痰湿による肺気逆とは、咳嗽、白色の喀痰、咽喉部の刺激感、しわがれ声、胸苦しい、呼吸困難などの症状です。痰気うっ結とは、咽に梗塞感があり吐いても出ずのみこんでもとれないが、食事などの嚥下には障害はない症状です。第2類医薬品【製造元】長倉製薬株式会社【効能・効果】気管支カタル、気管支喘息、悪阻、浮腫【用法及び用量】大人(15才以上)1回1.5g、1日3回食前または食間に服用してください。15~8才 成人の1/2量、1日3回7~5才 成人の1/3量、1日3回4~2才 成人の1/6量、1日3回1才~3ヶ月 成人の1/12量、1日3回3ヶ月未満未満は服用しないでください。食間とは、食後2~3時間を指します。(用法・用量に関連する注意)(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)本剤は、生後3ヶ月以上であっても1才未満の乳児には、医師の治療を優先し、止むをえない場合以外は服用させないでください。【成分・分量】 1日量(4.5g)中ハンゲ 1.5g、ブクリョウ 1.25g、コウボク 0.8g、ソヨウ 0.5g、ショウキョウ 0.2g、カンゾウ 0.25g〓使用上の注意〓 してはいけないこと 次の人は服用しないでください。 3才未満の小児相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 1)医師の治療を受けている人 2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 1)服用後、次の症状があらわれた場合
長倉製薬 半夏厚朴 粒状 20包
神経性胃炎、気管支炎、気管支喘息、咽喉炎、声帯浮腫、神経性嘔吐、妊娠嘔吐、咽部神経症、ヒステリーなどで、痰飲・痰湿による気逆あるいは痰気うっ結の症状
痰飲による胃気上逆とは、悪心・嘔吐、しゃっくり、曖気、上腹部膨満感やつかえなどの症状です。
痰湿による肺気逆とは、咳嗽、白色の喀痰、咽喉部の刺激感、しわがれ声、胸苦しい、呼吸困難などの症状です。
痰気うっ結とは、咽に梗塞感があり吐いても出ずのみこんでもとれないが、食事などの嚥下には障害はない症状です。
第2類医薬品
【製造元】長倉製薬株式会社
【効能・効果】
気管支カタル、気管支喘息、悪阻、浮腫
【用法及び用量】
大人(15才以上)1回1.5g、1日3回食前または食間に服用してください。
15~8才 成人の1/2量、1日3回
7~5才 成人の1/3量、1日3回
4~2才 成人の1/6量、1日3回
1才~3ヶ月 成人の1/12量、1日3回
3ヶ月未満未満は服用しないでください。
食間とは、食後2~3時間を指します。
(用法・用量に関連する注意)
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)本剤は、生後3ヶ月以上であっても1才未満の乳児には、医師の治療を優先し、止むをえない場合以外は服用させないでください。
【成分・分量】
1日量(4.5g)中
ハンゲ 1.5g、ブクリョウ 1.25g、コウボク 0.8g、ソヨウ 0.5g、ショウキョウ 0.2g、カンゾウ 0.25g
〓使用上の注意〓
してはいけないこと
次の人は服用しないでください。
3才未満の小児
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
1)医師の治療を受けている人
2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
1)服用後、次の症状があらわれた場合
2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合
● 保管及び取扱い上の注意 ●
1)小児の手にとどかない所に保管すること。
2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。
3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。